目録番号 | 書名 | 著者 | 出版元 | 刊行年 | 税込価格 | 解説 |
---|---|---|---|---|---|---|
SP-8776 | 楽しみと学びのためのキャンピング | 垣内芳子 | ベースボールマガジン社 | 昭33 | ¥2,100 | |
SP-8778 | ゴムボートで300キロ | 大谷真佐明 | ベースボールマガジン社 | 昭40 | ¥2,100 | |
SP-8779 | オリエンテーリング教室<ファミリースポーツシリーズ> | 杉原潤之輔・山本茂紀 | ベースボールマガジン社 | 1974 | ¥2,100 | |
SP-8780 | 走る+オリエンテーリング | ブジェチスラフ・コチ/青木弘編/大竹国弘訳 | ベースボールマガジン社 | 1976 | ¥2,100 | |
SP-8781 | カヌーイング<講談社スポーツシリーズ> | 吉原宜克 | 講談社 | 昭56 | ¥1,580 | |
SP-8782 | 完全図解 四季の野外活動大事典 | 東陽出版 | 昭59 | ¥2,630 | ||
SP-8783 | レクリエーションの基礎理論 | 池田勝、永吉宏英他 | 杏林書院 | 1989 | ¥1,580 | |
SP-8784 | キャンプテキスト | 日本野外教育研究会編 | 杏林書院 | 1992 | ¥1,260 | 2刷 |
SP-8785 | 山岳講座 全6冊揃 | 白水社 | 1954 | ¥2,160 | 月報揃 | |
SP-8786 | 登山<講談社スポーツシリーズ> | 島澄夫 | 講談社 | 昭46 | ¥2,160 | |
SP-8787 | 私(マコ)だけの北極点 | 和泉雅子 | 講談社 | 昭62 | ¥2,100 | 署名入、17刷 |
SP-8788 | 山の本屋の手帖 | 小林静生 | 鹿鳴荘 | 1996 | ¥3,760 | 署名入、渡部正彌版画一葉入 |
SP-8789 | 山と溪谷106(昭和22年12月) | 猪谷六合雄、村松巌、深田久弥 | 山と溪谷社 | 昭22 | ¥1,080 | |
SP-8790 | 山と溪谷107(昭和23年1月) | 小笠原勇八、加納一郎他 | 山と溪谷社 | 昭23 | ¥1,080 | |
SP-8791 | 山と溪谷112(昭和23年6月) | 千家哲麿、小島烏水他 | 山と溪谷社 | 昭23 | ¥1,080 | |
SP-8793 | 山と溪谷116(昭和23年11月) | レオポルト・ウインク、鈴木哲太郎、中野敬次郎 | 山と溪谷社 | 昭23 | ¥1,080 | |
SP-8794 | 山と溪谷118 昭和24年1月号 | 宮川辰八郎、黒田正夫、跡部昌三 | 山と溪谷社 | 昭24 | ¥1,080 | |
SP-8800 | 山と溪谷130 昭和25年3月号 | 山岳遭難対策/柳壮一、高橋次郎、宮川辰八郎 | 山と溪谷社 | 昭25 | ¥1,080 | |
SP-8803 | 山と溪谷134 昭和25年7月号 | 夏山特大号/藤木九三、中島正文、冠松次郎 | 山と溪谷社 | 昭25 | ¥1,080 | |
SP-8808 | 山と溪谷141 昭和26年2月号 | 雪国夜話/加納一郎、宇野浩二、川崎一郎 | 山と溪谷社 | 昭26 | ¥1,080 | |
SP-8809 | 山と溪谷142 昭和26年3月号 | 矢島市郎、町田嘉章、西村武重 | 山と溪谷社 | 昭26 | ¥1,080 | |
SP-8811 | 山と溪谷145 昭和26年6月号 | 谷川岳とその周辺の山々/中野正英、武田久吉、久保時夫 | 山と溪谷社 | 昭26 | ¥1,080 | |
SP-8812 | 山と溪谷146 昭和26年7月号 | 夏山特大号/藤木九三、木戸忠太郎、中村清太郎 | 山と溪谷社 | 昭26 | ¥1,080 | |
SP-8815 | 山と溪谷149 昭和26年10月号 | 紅葉の旅/中野正英、木村圭一、冠松次郎 | 山と溪谷社 | 昭26 | ¥1,080 | |
SP-8817 | 山と溪谷154 昭和27年3月号 | 春山スキーと低山歩き/山上雷鳥、竹内菊代、新田次郎 | 山と溪谷社 | 昭27 | ¥1,080 | |
SP-8821 | 山と溪谷162 昭和27年11月号 | 落葉の旅/津屋弘達、石渡清、諏訪多栄蔵 | 山と溪谷社 | 昭27 | ¥1,080 | |
SP-8822 | 山と溪谷164 昭和28年2月号 | スキー特集 | 山と溪谷社 | 昭28 | ¥1,050 | |
SP-8823 | 山と溪谷165 昭和28年3月号 | スキーツーア | 山と溪谷社 | 昭28 | ¥1,050 | |
SP-8824 | 山と溪谷166 昭和28年4月号 | 春山ハイキング | 山と溪谷社 | 昭28 | ¥1,050 | |
SP-8825 | 山と溪谷173 昭和28年11月号 | 秋の峠 | 山と溪谷社 | 昭28 | ¥1,050 | |
SP-8826 | 山と溪谷176 昭和29年2月号 | スキー技術の研究 | 山と溪谷社 | 昭29 | ¥1,050 | |
SP-8827 | 山と溪谷177 昭和29年3月号 | スキーツーア | 山と溪谷社 | 昭29 | ¥1,050 | |
SP-8828 | 山と溪谷179 昭和29年5月号 | 澤歩き特集 | 山と溪谷社 | 昭29 | ¥1,050 | |
SP-8829 | 山と溪谷184 昭和29年10月号 | K2の征頂まで | 山と溪谷社 | 昭29 | ¥1,050 | |
SP-8830 | 山と溪谷185 昭和29年11月号 | 秘境赤石沢 | 山と溪谷社 | 昭29 | ¥1,050 | |
SP-8831 | 山と溪谷191 昭和30年5月号 | 西岡一雄他 | 山と溪谷社 | 昭30 | ¥1,050 | |
SP-8832 | 山と溪谷193 昭和30年7月号 | 夏山特大号 | 山と溪谷社 | 昭30 | ¥1,050 | |
SP-8833 | 山と溪谷195 昭和30年9月号 | 吉澤一郎、黒田正夫他 | 山と溪谷社 | 昭30 | ¥1,050 | |
SP-8834 | 山と溪谷197 昭和30年11月号 | 加藤楸邨、丹羽三好他 | 山と溪谷社 | 昭30 | ¥1,050 | |
SP-8835 | 岩と雪44 1975年8月号 | 山と溪谷社 | 昭50 | ¥1,650 | 座談会:現代の登攀を語る/パタゴニア3色刷地図1 | |
SP-8836 | 山と高原229 昭和30年9月号 | 長越茂雄、畦地梅太郎他 | 朋文堂 | 昭30 | ¥1,050 | |
SP-8837 | 山と高原234 昭和31年3月号 | 世界最悪の山旅 | 朋文堂 | 昭31 | ¥1,050 | |
SP-8838 | 岳人325 1974年7月号 | 中日新聞東京本社 | 昭49 | ¥1,100 | 特集:日本アルプス幕営縦走 | |
SP-8839 | 岳人335 1975年5月号 | 中日新聞東京本社 | 昭50 | ¥1,100 | 特集:連休の特選プラン/記録:前穂東壁右岩稜全面壁 | |
SP-8840 | 岳人341 1975年11月号 | 中日新聞東京本社 | 昭50 | ¥1,100 | 特集:新雪の谷川連峰 | |
SP-8841 | 岳人345 1976年3月号 | 中日新聞東京本社 | 昭51 | ¥1,100 | 特集:日本の名峯<雪山篇> | |
SP-8842 | 岳人347 1976年5月号 | 中日新聞東京本社 | 昭51 | ¥1,100 | 特集:新緑の上高地と周辺の山 | |
SP-8843 | 岳人348 1976年6月号 | 中日新聞東京本社 | 昭51 | ¥1,100 | 特集:日本の名峯<夏山篇> | |
SP-8844 | 岳人350 1976年8月号 | 中日新聞東京本社 | 昭51 | ¥1,100 | 特集:実戦・幕営テクニック | |
SP-8845 | 岳人352 1976年10月号 | 中日新聞東京本社 | 昭51 | ¥1,100 | 特集:手応えある近郊の山 | |
SP-8846 | 岳人353 1976年11月号 | 中日新聞東京本社 | 昭51 | ¥1,100 | 特集:冬山技術セミナー/ジャヌー北壁登攀と小西イズム | |
SP-8847 | 岳人362 1977年8月号 | 中日新聞東京本社 | 昭52 | ¥1,100 | 特集:ファミリー登山を考える | |
SP-8848 | 岳人375 1978年9月号 | 中日新聞東京本社 | 昭53 | ¥1,100 | 特集:中級山岳に初秋をさぐる | |
SP-8849 | 岳人391 1980年1月号 | 中日新聞東京本社 | 昭55 | ¥1,100 | 解禁されたガルワールの聖地ガンゴトリ山群 | |
SP-8850 | 岳人392 1980年2月号 | 中日新聞東京本社 | 昭55 | ¥1,100 | 冬の五竜・鹿島槍 | |
SP-8851 | 岳人393 1980年3月号 | 中日新聞東京本社 | 昭55 | ¥1,100 | 飛騨側のルートを探る春雪の穂高岳 | |
SP-8852 | 岳人394 1980年4月号 | 中日新聞東京本社 | 昭55 | ¥1,100 | 残雪の南ア北部 | |
SP-8853 | 岳人395 1980年5月号 | 中日新聞東京本社 | 昭55 | ¥1,100 | 特集:陽光の越後三山 | |
SP-8854 | 岳人415 1982年1月号 | 中日新聞東京本社 | 昭57 | ¥1,100 | 特集:冬山へ技術・凍傷 | |
SP-8855 | 岳人416 1982年2月号 | 中日新聞東京本社 | 昭57 | ¥1,100 | 特集:女の登攀 | |
SP-8856 | 岳人417 1982年3月号 | 中日新聞東京本社 | 昭57 | ¥1,100 | 特集:雪が拓く早春の山 | |
SP-8857 | 岳人418 1982年4月号 | 中日新聞東京本社 | 昭57 | ¥1,100 | 特集:われら山岳写真派 | |
SP-8858 | 岳人419 1982年5月号 | 中日新聞東京本社 | 昭57 | ¥1,100 | 特集:春の白馬岳周辺 | |
SP-8859 | 岳人421 1982年7月号 | 中日新聞東京本社 | 昭57 | ¥1,100 | 特集:新幹線で行く東北の山 | |
SP-8860 | 岳人422 1982年8月号 | 中日新聞東京本社 | 昭57 | ¥1,100 | 特集:沢登りそのシンプルライフ | |
SP-8861 | 岳人423 1982年9月号 | 中日新聞東京本社 | 昭57 | ¥1,100 | 特集:生と死を分けた山の遭難 | |
SP-8862 | 岳人424 1982年10月号 | 中日新聞東京本社 | 昭57 | ¥1,100 | 特集:わが心の秋山 | |
SP-8863 | 岳人425 1982年11月号 | 中日新聞東京本社 | 昭57 | ¥1,100 | 特集:雪山講習会の手引き | |
SP-8864 | 岳人426 1982年12月号 | 中日新聞東京本社 | 昭57 | ¥1,100 | 特集:冬山へ最新装備と用具 |
ビブリオは数ある古書店の中でも珍しいスポーツ物を専門とする古書店です

書籍・雑誌のみならずスポーツの記念品(メダル・トロフィー・ユニホーム・ボール・道具や選手のサイン・色紙等を経験30年の店主が価値あるものを査定いたします。
お手元に不要の品がありましたらぜひご相談ください。
お品物の内容や数量によっては、お伺いできない場合がございますので予めご了承下さい。