目録番号 | 書 名 | 著 者 | 出版元 | 刊行年 | 税込価格 | 解 説 |
---|---|---|---|---|---|---|
SP-6535 | バドミントン競技<旺文社スポーツシリーズ23> | 川端昇一 | 旺文社 | 昭42 | ¥1,500 | |
SP-6536 | ウィニング・バドミントン | K.R.ダビドソン、L.R.グスタフソン/兵藤昌彦訳 | 不昧堂 | 昭47 | ¥1,500 | 6刷 |
SP-6537 | スポーツシリーズ2 バドミントン | 小島一平 | 西東社 | 昭56 | ¥1,260 | |
SP-6538 | 84関東大学バドミントン春季リーグ戦プログラム | 昭和59年4月28日~5月5日於板橋区立体育館 | 関東学生バドミントン連盟 | 昭59 | ¥1,580 | |
SP-6539 | ヨネックスカップジャパンオープン’85バドミントン選手権大会プログラム | 1985年1月22~27日 | 日本バドミントン協会 | 1985 | ¥1,620 | |
SP-6541 | 東京大学バトミントン部五十周年記念誌 | 編集委員会 | 2000 | ¥6,000 | ||
SP-6542 | 第21回ヨネックスオープンジャパンバドミントン選手権大会プログラム | 2002年4月2-7日於国立代々木競技場第二体育館 | 日本バドミントン協会 | 2002 | ¥1,050 | |
SP-6543 | バドミントン日本リーグ2004オフィシャルプログラム | 日本バドミントン協会 | 2004 | ¥1,050 | ||
SP-6544 | 第28回ヨネックスオープンジャパン2009バドミントンスーパーシリーズプログラム | 2009年9月22-27日於東京体育館 | 日本バドミントン協会 | 2009 | ¥1,050 | |
SP-6546 | バドミントンマガジン 1982年4月号 | 表紙:徳田敦子/特別企画:バドミントンカタログ | ベースボールマガジン社 | 昭57 | ¥1,580 | |
SP-6553 | バドミントンマガジン 1984年3月号 | 表紙:M.フロスト/ヨネックスカップジャパンオープン’84 | ベースボールマガジン社 | 昭59 | ¥1,580 | |
SP-6555 | バドミントンマガジン 1984年5月号 | 表紙:M.フロスト、李玲蔚/第74回全英選手権大会 | ベースボールマガジン社 | 昭59 | ¥1,580 | |
SP-6556 | バドミントンマガジン 1984年6月号 | 表紙:ユーバー杯日本チーム/新人歓迎特集:さぁ、コートへダッシュ! | ベースボールマガジン社 | 昭59 | ¥1,580 | |
SP-6557 | バドミントンマガジン 1984年7月号増刊 | 君は世界を見たか/第13回トマス杯、第10回ユーバー杯 | ベースボールマガジン社 | 昭59 | ¥1,580 | |
SP-6561 | バドミントンマガジン 1985年4月号 | 表紙:北田スミ子/第16回全日本女子チャンピオンズ・トーナメント | ベースボールマガジン社 | 昭60 | ¥1,580 | |
SP-6564 | バドミントンマガジン 1996年3月号 | 表紙:葉釗頴/ヨネックスジャパンオープン’96 | ベースボールマガジン社 | 平8 | ¥1,050 | |
SP-6565 | バドミントンマガジン 1996年4月号 | 表紙:ジョコ・スプリアント/特集:基本ストローク総点検 | ベースボールマガジン社 | 平8 | ¥1,050 | |
SP-6566 | バドミントンマガジン 1996年5月号 | 表紙:ポールエリク・ホイヤーラーセン/特集:全英オープン | ベースボールマガジン社 | 平8 | ¥1,050 | |
SP-6567 | バドミントンマガジン 2000年9月号 | 表紙:佐藤翔治/特集:徹底的にレーシーブ、岐阜インターハイ | ベースボールマガジン社 | 平12 | ¥1,050 | |
SP-6568 | バドミントンマガジン 2000年10月号 | 表紙:葛菲&顧俊/特集:プッシュで決めろ!、全国中学校大会 | ベースボールマガジン社 | 平12 | ¥1,050 | |
SP-6569 | バドミントンマガジン 2000年12月号 | 表紙:今井紀夫&大山宏司/特集:サービスに集中!、国体&インカレ詳報 | ベースボールマガジン社 | 平12 | ¥1,050 | |
SP-6570 | バドミントンマガジン 2001年1月号 | 表紙:片岡卓哉&久保田雄三/特集:カットでゲームメーク! | ベースボールマガジン社 | 平13 | ¥1,050 | 別冊付録:BADMINTON CALENDAR 2001付 |
SP-6571 | バドミントンマガジン 2001年2月号 | 表紙:霜上和宏/特集:クロスネットで勝負! | ベースボールマガジン社 | 平13 | ¥1,050 | |
SP-6573 | バドミントンマガジン 2001年5月号 | 表紙:山本静香、山田靑子/特集:ネットを制する! | ベースボールマガジン社 | 平13 | ¥1,050 | |
SP-6574 | バドミントンマガジン 2001年6月号 | 表紙:森かおり/特集:はじめの一歩 | ベースボールマガジン社 | 平13 | ¥1,050 | |
SP-6575 | バドミントンマガジン 2001年7月号 | 表紙:陳宏/特集:サービス総点検 | ベースボールマガジン社 | 平13 | ¥1,050 | |
SP-6576 | バドミントンマガジン 2001年9月号 | 表紙:楊藹琳/特集:スマッシュ改造計画 | ベースボールマガジン社 | 平13 | ¥1,050 | |
SP-6577 | バドミントンマガジン 2001年12月号 | 表紙:中西洋介/特集:攻撃的にバックハンド! | ベースボールマガジン社 | 平13 | ¥1,050 | |
SP-6578 | バドミントンマガジン 2002年2月号 | 表紙:米倉加奈子/特集:ダメージを与えろ! | ベースボールマガジン社 | 平14 | ¥1,050 | |
SP-6579 | バドミントンマガジン 2002年4月号 | 表紙:ピーター・ゲード・クリステンセン/特集:みんなの悩みQ&A、ワールドランカー名鑑 | ベースボールマガジン社 | 平14 | ¥1,050 | |
SP-6580 | バドミントンマガジン 2002年5月号 | 表紙:池田雄一/特集:基本ショットをマスターVol.1 | ベースボールマガジン社 | 平14 | ¥1,050 | |
SP-6581 | バドミントンマガジン 2002年6月号 | 表紙:舛田圭太/特集:基本ショットをマスターVol.2 | ベースボールマガジン社 | 平14 | ¥1,050 | |
SP-6582 | バドミントンマガジン 2002年7月号 | 表紙:インドネシアチーム/特集:前衛の技・後衛の力 | ベースボールマガジン社 | 平14 | ¥1,050 | |
SP-6583 | バドミントンマガジン 2002年9月号 | 表紙:池田雄一/特集:クリアーで勝とう!、茨城インターハイ | ベースボールマガジン社 | 平14 | ¥1,050 | |
SP-6584 | バドミントンマガジン 2002年10月号 | 表紙:佐伯祐行/特集:スマッシュを打ち切る!、全国中学校大会 | ベースボールマガジン社 | 平14 | ¥1,050 | |
SP-6585 | バドミントンマガジン 2002年11月号 | 表紙:廣瀬栄理子/特集:ロブに注目!、全日本社会人&ジュニア | ベースボールマガジン社 | 平14 | ¥1,050 | |
SP-6587 | バドミントンマガジン 2003年2月号 | 表紙:舛田圭太&大束忠司/特集:軽やかにレシーブ、日本リーグ2002総括 | ベースボールマガジン社 | 平15 | ¥1,050 | |
SP-6588 | バドミントンマガジン 2003年4月号 | 表紙:舛田圭太&大束忠司/特集:春はクリアーから | ベースボールマガジン社 | 平15 | ¥1,050 | |
SP-6589 | バドミントンマガジン 2003年6月号 | 表紙:片山卓哉&久保田雄三/特集:ダブルスで一歩、上に | ベースボールマガジン社 | 平15 | ¥1,050 | |
SP-6590 | バドミントンマガジン 2003年10月号 | 表紙:佐々木啓/特集:鍵を握るネット!全国中学校大会 | ベースボールマガジン社 | 平15 | ¥1,050 | |
SP-6591 | バドミントンマガジン 2003年11月号 | 表紙:幡谷好美/特集:発見!ダブルスレシーブ術、全日本社会人 | ベースボールマガジン社 | 平15 | ¥1,050 | |
SP-6592 | バドミントンマガジン 2003年12月号 | 表紙:平山優/特集:向上!シングルスレシーブ術、国民体育大会 | ベースボールマガジン社 | 平15 | ¥1,050 | |
SP-6593 | バドミントンマガジン 2004年3月号 | 表紙:町田文彦/特集:サービスから3本!、小椋&潮田に密着 | ベースボールマガジン社 | 平16 | ¥1,050 | |
SP-6594 | バドミントンマガジン 2004年4月号 | 表紙:夏●澤(●=火へんに宣)/特集:ビギナーのための技術Q&A | ベースボールマガジン社 | 平16 | ¥1,050 | |
SP-6595 | バドミントンマガジン 2004年5月号 | 表紙:林丹/特集:フォームの達人になろう | ベースボールマガジン社 | 平16 | ¥1,050 | |
SP-6596 | バドミントンマガジン 2004年6月号 | 表紙:ミア・アウディナ/特集:ジュニア初級者の練習法 | ベースボールマガジン社 | 平16 | ¥1,050 | |
SP-6597 | バドミントンマガジン 2004年9月号 | 表紙:今別府香里/特集:ロブで攻める、ロブで守る。 | ベースボールマガジン社 | 平16 | ¥1,050 | |
SP-6598 | バドミントンマガジン 2004年10月号 | 表紙:タウフィック・ヒダヤット/特集:アテネ五輪 | ベースボールマガジン社 | 平16 | ¥1,050 | |
SP-6599 | バドミントンマガジン 2004年11月号 | 表紙:小椋久美子&潮田玲子/特集:メダリストの技術 | ベースボールマガジン社 | 平16 | ¥1,050 | |
SP-6600 | バドミントンマガジン 2004年12月号 | 表紙:川前直樹&新開裕介/特集:ダブルスの勝ち方! | ベースボールマガジン社 | 平16 | ¥1,050 | |
SP-6601 | バドミントンマガジン 2005年1月号 | 表紙:廣瀬栄理子/特集:レシーブでも攻めたい! | ベースボールマガジン社 | 平17 | ¥1,050 | 別冊付録:Badminton CALENDER 2005付 |
SP-6602 | バドミントンマガジン 2005年2月号 | 表紙:舛田圭太/特集:バックハンドに強くなる | ベースボールマガジン社 | 平17 | ¥1,050 | |
SP-6603 | バドミントンマガジン 2005年3月号 | 表紙:米倉加奈子/特集:クリアーをもっと知りたい | ベースボールマガジン社 | 平17 | ¥1,050 | |
SP-6604 | バドミントンマガジン 2005年7月号 | 表紙:謝杏芳/特集:世界の技1・中国の攻撃力 | ベースボールマガジン社 | 平17 | ¥1,050 | 別冊付録:1・高校生のための夏の勝ち方ブック/2・千葉きらめき総体トップアスリーツマガジンVOL.2付 |
SP-6605 | バトミントンマガジン 2005年8月号 | 表紙:松本・佐藤(NTT東日本)/千葉インターハイ直前プレビュー | ベースボールマガジン社 | 2005 | ¥1,050 | |
SP-6606 | バドミントンマガジン 2005年9月号 | 表紙:藤井瑞希<青森山田2>/ノック大百科、千葉インターハイ | ベースボールマガジン社 | 平17 | ¥1,050 | |
SP-6607 | バドミントンマガジン 2005年10月号 | 表紙:トニー&ハワード/特集:ノック大百科・守備編 | ベースボールマガジン社 | 平17 | ¥1,050 | |
SP-6608 | バドミントンマガジン 2006年1月号 | 表紙:中尾修一&坂本修一/特集:最強への道 バックハンド | ベースボールマガジン社 | 平18 | ¥1,050 | 別冊付録:オグシオポスターカレンダー2006付 |
SP-6609 | バドミントンマガジン 2006年2月号 | 表紙:中西洋介/特集:最強への道 ラウンド | ベースボールマガジン社 | 平18 | ¥1,050 | |
SP-6610 | バドミントンマガジン 2006年3月号 | 表紙:福井剛士、池田信太郎/特集:ダブルスで攻める | ベースボールマガジン社 | 平18 | ¥1,050 | 別冊付録:自分で書き込むバドミントン練習帳付 |
SP-6611 | バドミントンマガジン 2006年4月号 | 表紙:ト杯ユ杯日本代表/特集:ルーキーのための練習法・シングルス編 | ベースボールマガジン社 | 平18 | ¥1,050 | |
SP-6612 | バドミントンマガジン 2006年5月号 | 表紙:田児賢一/特集:ルーキーのための練習法・ダブルス編 | ベースボールマガジン社 | 平18 | ¥1,050 | 別冊付録:トマス杯ユーバー杯観戦ガイド |
SP-6613 | バドミントンマガジン 2006年6月号 | 表紙:佐藤翔治/特集:体で覚えるパターン練習ダブルス編 | ベースボールマガジン社 | 平18 | ¥1,050 | |
SP-6614 | バドミントンマガジン 2006年7月号 | 表紙:佐藤翔治/特集:世界の技・ダブルス徹底研究 攻撃編 | ベースボールマガジン社 | 平18 | ¥1,050 | 別冊付録:06総体THE近畿トップアスリーツマガジン付 |
SP-6615 | バドミントンマガジン 2006年8月号 | 表紙:森かおり/特集:世界の技・ダブルス徹底研究 守備編 | ベースボールマガジン社 | 平18 | ¥1,050 | |
SP-6616 | バドミントンマガジン 2006年9月号 | 表紙:藤井瑞希<青森山田高>/特集:苦手克服メニュー | ベースボールマガジン社 | 平18 | ¥1,050 | 別冊付録:自分で書き込むバドミントン練習帳 秋冬版付 |
SP-6618 | バドミントンマガジン 2006年12月号 | 表紙:坂本修一、池田信太郎/特集:レシーブでミスをしない | ベースボールマガジン社 | 平18 | ¥1,050 | |
SP-6619 | バドミントンマガジン 2007年1月号 | 表紙:小椋久美子、潮田玲子/特集:攻撃でミスをしない! | ベースボールマガジン社 | 平19 | ¥1,050 | 別冊付録:佐藤翔治のポスターカレンダー2007付 |
SP-6620 | バドミントンマガジン 2007年2月号 | 表紙:廣瀬栄理子/日本リーグ2006総括 | ベースボールマガジン社 | 平19 | ¥1,050 | |
SP-6621 | バドミントンマガジン 2007年3月号 | 表紙:小椋久美子、潮田玲子/特集:ダブルスに効く配球術 | ベースボールマガジン社 | 平19 | ¥1,050 | 別冊付録:自分で書き込むバドミントン練習帳2007春夏版付 |
SP-6622 | バドミントンマガジン 2007年4月号 | 表紙:坂本修一、池田信太郎/特集:高校生シングルス上達法(基本編) | ベースボールマガジン社 | 平19 | ¥1,050 | |
SP-6623 | バドミントンマガジン 2007年5月号 | 表紙:松田友美、赤尾亜希/特集:高校生シングルス上達法(応用編) | ベースボールマガジン社 | 平19 | ¥1,050 | |
SP-6624 | バドミントンマガジン 2007年6月号 | 特集:ダブルスの守備力を上げる | ベースボールマガジン社 | 平19 | ¥1,050 | |
SP-6625 | バドミントンマガジン 2007年7月号 | 表紙:廣瀬栄理子/特集:ダブルスの攻撃力を上げる | ベースボールマガジン社 | 平19 | ¥1,050 | |
SP-6626 | バドミントンマガジン 2007年8月号 | 表紙:チャンドラ・ウィジャヤ/特集:タイプ別攻略法!-守備型との戦い方 | ベースボールマガジン社 | 平19 | ¥1,050 | |
SP-6627 | バドミントンマガジン 2007年9月号 | 表紙:田児賢一、松丸一輝/佐賀インターハイ | ベースボールマガジン社 | 平19 | ¥1,050 | 別冊付録:自分で書き込むバドミントン練習帳秋冬版付 |
SP-6628 | バドミントンマガジン 2007年10月号 | 表紙:小椋久美子、潮田玲子、坂本修一、池田信太郎/特報:世界選手権で日本勢にメダル! | ベースボールマガジン社 | 平19 | ¥1,050 | |
SP-6629 | バドミントンマガジン 2007年11月号 | 表紙:リー・チョンウェイ/特集:窮地を打破する! | ベースボールマガジン社 | 平19 | ¥1,050 | |
SP-6630 | バドミントンマガジン 2007年12月号 | 表紙:佐々木翔/特集:仮想ライバルを攻略せよ!(シングルス編) | ベースボールマガジン社 | 平19 | ¥1,050 | |
SP-6631 | バドミントンマガジン 2008年1月号 | 表紙:川口、川前/特集:仮想ライバルを攻略せよ!ダブルス編 | ベースボールマガジン社 | 平20 | ¥1,050 | 別冊付録:オグシオポスターカレンダー2008付き |
SP-6632 | バドミントンマガジン 2008年2月号 | 表紙:佐藤翔治/特集:打ち分けて勝つ!コート奥編 | ベースボールマガジン社 | 平20 | ¥1,050 | |
SP-6633 | バドミントンマガジン 2008年3月号 | 表紙:今別府香里/特集:打ち分けて勝つ!(ネット前編) | ベースボールマガジン社 | 平20 | ¥1,050 | 別冊付録:自分で書き込むバドミントン練習帳2008春夏版付 |
SP-6634 | バドミントンマガジン 2008年4月号 | 表紙:坂本修一、池田信太郎/特集:ラケットを振ろう! | ベースボールマガジン社 | 平20 | ¥1,050 | |
SP-6635 | バドミントンマガジン 2008年6月号 | 役者はそろった。北京五輪代表10名が決定 | ベースボールマガジン社 | 平20 | ¥1,050 | |
SP-6636 | バドミントンマガジン 2008年7月号 | 表紙:佐藤翔治/特集:パターン練習で勝つ! | ベースボールマガジン社 | 平20 | ¥1,050 | |
SP-6637 | バドミントンマガジン 2008年8月号 | 表紙:小椋久美子、潮田玲子他/特集:サービスを磨こう | ベースボールマガジン社 | 平20 | ¥1,050 | |
SP-6638 | バドミントンマガジン 2008年11月号 | 表紙:田児賢一他/特集:末綱&前田の勝ちパターンに学ぶ | ベースボールマガジン社 | 平20 | ¥1,050 | |
SP-6639 | バドミントンマガジン 2008年12月号 | 表紙:渡邊達哉/特集:末綱&前田の勝ちパターンに学ぶ(後編) | ベースボールマガジン社 | 平20 | ¥1,050 | |
SP-6640 | バドミントンマガジン 第30巻(2009年1~12月号)12冊一括 | ベースボールマガジン社 | 平21 | ¥10,500 | 別冊付録付 | |
SP-6641 | バドミントンマガジン 2010年1月号 | 表紙:廣瀬栄理子/特集:全日本総合 | ベースボールマガジン社 | 平22 | ¥1,050 | 別冊付録:ポスターカレンダー2010付 |
SP-6642 | バドミントンマガジン 2010年2月号 | 表紙:数野健太&早川賢一/特集:日本リーグ2009総括 | ベースボールマガジン社 | 平22 | ¥1,050 | |
SP-6643 | バドミントンマガジン 2010年3月号 | 表紙:田児賢一/特集:田児賢一が伝授する世界最新技術 | ベースボールマガジン社 | 平22 | ¥1,050 | 別冊付録:バドミントン練習帳2010-2011版付 |
SP-6644 | バドミントンマガジン 2010年5月号 | 表紙:田児賢一/田児賢一が全英オープン準V! | ベースボールマガジン社 | 平22 | ¥1,050 | |
SP-6645 | バドミントンマガジン 2010年7月号 | 表紙:佐藤翔治/特集:トマス杯&ユーバー杯 | ベースボールマガジン社 | 平22 | ¥1,050 | |
SP-6646 | バドミントンマガジン 2010年8月号 | 表紙:藤井瑞希、垣岩令佳/特集:インターハイ完全ガイド | ベースボールマガジン社 | 平22 | ¥1,050 | |
SP-6647 | バドミントンマガジン 2010年9月号 | 表紙:高橋沙也加/特集:沖縄インターハイ | ベースボールマガジン社 | 平22 | ¥1,050 | |
SP-6649 | バドミントンマガジン 2010年12月号 | 表紙:上田拓馬/特集:ダブルス上級テク&パターン | ベースボールマガジン社 | 平22 | ¥1,050 | |
SP-6650 | バドミントンマガジン 2011年1月号 | 表紙:廣瀬栄理子/特集:クリアーの打ち分けと使い分け | ベースボールマガジン社 | 平22 | ¥1,050 | 別冊付録:2011ポスターカレンダー付 |
SP-6651 | バドミントンマガジン 2011年3月号 | 表紙:田児賢一/特集:田児賢一に密着&インタビュー | ベースボールマガジン社 | 平23 | ¥1,050 | 別冊付録:バドミントン練習帳2011-2012版付 |
SP-6652 | バドミントンマガジン 2011年4月号 | 表紙:平田典靖・橋本博且/特集:ダブルスを鍛えるノック&パターン練習 | ベースボールマガジン社 | 平23 | ¥1,050 | 別冊付録:2011ウイルソングッズカタログ付 |
SP-6653 | バドミントンマガジン 2011年5月号 | 表紙:廣瀬英理子/特集:全英オープン詳細 | ベースボールマガジン社 | 平23 | ¥1,050 | |
SP-6654 | バドミントンマガジン 2011年6月号 | 表紙:佐々木翔/特集:スマッシュレシーブの基本と打ち分け | ベースボールマガジン社 | 平23 | ¥1,050 | |
SP-6655 | バドミントンマガジン 2011年7月号 | ダブルス大特集 | ベースボールマガジン社 | 平23 | ¥1,050 | |
SP-6656 | バドミントンマガジン 2011年8月号 | 表紙:佐々木翔/特集:インターハイ完全ガイド | ベースボールマガジン社 | 平23 | ¥1,050 | |
SP-6658 | バドミントンマガジン 2011年10月号 | 表紙:古賀輝/特集:北東北インターハイ特報 | ベースボールマガジン社 | 平23 | ¥1,050 |
ビブリオは数ある古書店の中でも珍しい肉筆物を専門とする古書店です

作家・政治家・学者・芸能人・スポーツ選手など、著名人の肉筆物(原稿・書簡・葉書・色紙・サイン本等)を経験30年の店主が価値あるものを査定いたします。
お手元に不要の品がありましたらぜひご相談ください。
お品物の内容や数量によっては、お伺いできない場合がございますので予めご了承下さい。