目録番号書名著者出版元刊行年税込価格解説
SP-6804新選體操圖解 全全十丁静岡雙松堂蔵版明治八¥126,000 題箋欠、虫食、落書有
SP-6805育児體育 健康要訣西川政憲博文館明治34¥16,200 小口に蔵印
SP-6806器械體操書高山源助十字屋明治35¥21,600 裸本・蔵印
SP-6807学校體操二宮文右衛門目黒書店大15¥10,500 裸本・3版・線引有
SP-6808エリ・ビオルクステンの学校体操二宮文右衛門目黒書店昭8¥20,000 3版裸本
SP-6809低鉄棒運動大谷武一目黒書店昭10¥6,300 七版、蔵印
SP-6810新しい體操への道大谷武一目黒書店昭10¥3,150 8版・裸本
SP-6811学校體操教授指針體育研究協会目黒書店昭11¥3,000 60版 裸本 書込有
SP-6812体操教育の根底と教案の立て方導き方板橋?一三成社書店昭12¥6,300 蔵印
SP-6813慶應義塾体育会器械体操部 欧州遠征誌器械体操部後援会昭12¥2,200 函コワレ
SP-6814鉄棒運動本間茂雄目黒書店昭13¥6,300 裸本
SP-6815新しい體操への道大谷武一目黒書店昭13¥3,500 10版・蔵印有
SP-6817鉄棒運動本間茂雄目黒書店昭18¥6,300 裸本、八版
SP-6818体操三橋喜久雄監修/紅林武男・西村武夫編和光書房昭34¥5,250 再版
SP-68191961年日ソ対抗体操競技大会プログラム1961年10月17・18日於東京体育館日本体操協会/東京オリンピック選手強化対策本部1961¥2,160 書込
SP-6820たのしい徒手体操松延博編ベースボールマガジン社昭37¥2,630 函ヤケ
SP-6821チャスラフスカ日本招待記念中日新聞/東京新聞1966¥6,000
SP-6822新しい男子の体操―新しい体力作りのプログラム松延博、春山国広大修館書店昭47¥2,500 函イタミ・両著者サイン入
SP-6823手具体操板垣了平ベースボールマガジン社1972¥2,100 5版
SP-6824国際選抜体操競技選手権大会プログラム 1972年1972年12月9~10日於日本武道館日本体操協会/中日新聞1972¥1,620 岡村選手サイン入
SP-6825コーチ学=徒手体操編<新体育学大系50>中村基・浜田靖一図逍遥書院昭55¥2,000
SP-6826体操競技ワールドカップ’79東京大会プログラム国際体操連盟1979¥1,650 1979年6月2~4日於国立代々木競技場
SP-6827妖精舞う!-体操競技ワールドカップ’79東京大会週刊少年マガジン緊急別冊「世界の恋人たち」講談社1979¥2,750
SP-6828スポーツアルバムNo.1 ナディア・コマネチ恒文社昭55¥4,400 別冊付録ポスター付
SP-6829果てしなき挑戦塚原光男講談社昭56¥4,320
SP-6834ウルトラE!こころ塚原千恵子朝文社1994¥1,000
SP-683596新体操EPSONカップ事業報告書日本体操協会1996¥1,050
SP-6836引退  終わらない夢山崎浩子枻出版社2000¥1,650 署名入
SP-68382003年中日カップ名古屋国際体操競技大会プログラム2003年12月6・7日於名古屋市総合体育館レインボーホール日本体操協会・中日新聞社他2003¥1,050
SP-6839第43回NHK杯体操プログラム2004年5月2・3日於国立代々木競技場第一体育館日本体操協会2004¥1,050
SP-6840SASAKI CUP 第8回全日本新体操ユースチャンピオンシップ第1回男子新体操団体選手権大会プログラム平成22年5月28~30日於東京体育館日本体操協会平22¥1,050

ビブリオは数ある古書店の中でも珍しいスポーツ物を専門とする古書店です

プロの目利きにおまかせください!

書籍・雑誌のみならずスポーツの記念品(メダル・トロフィー・ユニホーム・ボール・道具や選手のサイン・色紙等を経験30年の店主が価値あるものを査定いたします。

お手元に不要の品がありましたらぜひご相談ください。

お品物の内容や数量によっては、お伺いできない場合がございますので予めご了承下さい。