目録番号 | 書 名 | 著 者 | 出版元 | 刊行年 | 税込価格 | 解 説 |
---|---|---|---|---|---|---|
SP-7482 | 楽しみと学びのためのキャンピング | 垣内芳子 | ベースボールマガジン社 | 昭33 | ¥2,100 | |
SP-7484 | ゴムボートで300キロ | 大谷真佐明 | ベースボールマガジン社 | 昭40 | ¥2,100 | |
SP-7485 | オリエンテーリング教室<ファミリースポーツシリーズ> | 杉原潤之輔・山本茂紀 | ベースボールマガジン社 | 1974 | ¥2,100 | |
SP-7486 | 走る+オリエンテーリング | ブジェチスラフ・コチ/青木弘編/大竹国弘訳 | ベースボールマガジン社 | 1976 | ¥2,100 | |
SP-7487 | カヌーイング<講談社スポーツシリーズ> | 吉原宜克 | 講談社 | 昭56 | ¥1,580 | |
SP-7488 | 完全図解 四季の野外活動大事典 | 東陽出版 | 昭59 | ¥2,630 | ||
SP-7489 | レクリエーションの基礎理論 | 池田勝、永吉宏英他 | 杏林書院 | 1989 | ¥1,580 | |
SP-7490 | キャンプテキスト | 日本野外教育研究会編 | 杏林書院 | 1992 | ¥1,260 | 2刷 |
SP-7491 | 山岳講座 全6冊揃 | 白水社 | 1954 | ¥2,160 | 月報揃 | |
SP-7492 | 登山<講談社スポーツシリーズ> | 島澄夫 | 講談社 | 昭46 | ¥2,160 | |
SP-7493 | 私(マコ)だけの北極点 | 和泉雅子 | 講談社 | 昭62 | ¥2,100 | 署名入、17刷 |
SP-7494 | 山の本屋の手帖 | 小林静生 | 鹿鳴荘 | 1996 | ¥3,760 | 署名入、渡部正彌版画一葉入 |
SP-7495 | 山と溪谷106(昭和22年12月) | 猪谷六合雄、村松巌、深田久弥 | 山と溪谷社 | 昭22 | ¥1,080 | |
SP-7496 | 山と溪谷107(昭和23年1月) | 小笠原勇八、加納一郎他 | 山と溪谷社 | 昭23 | ¥1,080 | |
SP-7497 | 山と溪谷112(昭和23年6月) | 千家哲麿、小島烏水他 | 山と溪谷社 | 昭23 | ¥1,080 | |
SP-7498 | 山と溪谷115(昭和23年10月) | 中島正文、松宮寒骨、武田通治 | 山と溪谷社 | 昭23 | ¥1,080 | |
SP-7499 | 山と溪谷116(昭和23年11月) | レオポルト・ウインク、鈴木哲太郎、中野敬次郎 | 山と溪谷社 | 昭23 | ¥1,080 | |
SP-7500 | 山と溪谷118 昭和24年1月号 | 宮川辰八郎、黒田正夫、跡部昌三 | 山と溪谷社 | 昭24 | ¥1,080 | |
SP-7501 | 山と溪谷120 昭和24年3月号 | 天城・伊豆七島特集/辻村太郎、石原憲治、中野敬次郎 | 山と溪谷社 | 昭24 | ¥1,080 | |
SP-7505 | 山と溪谷128 昭和25年1月号 | スキーゲレンデ案内/平田徳太郎、福岡孝行、片桐匡 | 山と溪谷社 | 昭25 | ¥1,080 | |
SP-7506 | 山と溪谷130 昭和25年3月号 | 山岳遭難対策/柳壮一、高橋次郎、宮川辰八郎 | 山と溪谷社 | 昭25 | ¥1,080 | |
SP-7508 | 山と溪谷133 昭和25年6月号 | 尾瀬と日光/武田久吉、安齋徹、矢島市郎 | 山と溪谷社 | 昭25 | ¥1,080 | |
SP-7509 | 山と溪谷134 昭和25年7月号 | 夏山特大号/藤木九三、中島正文、冠松次郎 | 山と溪谷社 | 昭25 | ¥1,080 | |
SP-7510 | 山と溪谷135 昭和25年8月号 | 秩父・多摩国立公園/吉田浩堂、秩父セメント山岳部、清水武甲 | 山と溪谷社 | 昭25 | ¥1,080 | |
SP-7514 | 山と溪谷141 昭和26年2月号 | 雪国夜話/加納一郎、宇野浩二、川崎一郎 | 山と溪谷社 | 昭26 | ¥1,080 | |
SP-7515 | 山と溪谷142 昭和26年3月号 | 矢島市郎、町田嘉章、西村武重 | 山と溪谷社 | 昭26 | ¥1,080 | |
SP-7516 | 山と溪谷144 昭和26年5月号 | 中央沿線の山々、中野敬次郎、田中薫、野尻抱影 | 山と溪谷社 | 昭26 | ¥1,080 | |
SP-7517 | 山と溪谷145 昭和26年6月号 | 谷川岳とその周辺の山々/中野正英、武田久吉、久保時夫 | 山と溪谷社 | 昭26 | ¥1,080 | |
SP-7518 | 山と溪谷146 昭和26年7月号 | 夏山特大号/藤木九三、木戸忠太郎、中村清太郎 | 山と溪谷社 | 昭26 | ¥1,080 | |
SP-7519 | 山と溪谷147 昭和26年8月号 | 尾瀬・日光・那須/矢島市郎、武田久吉、冠松次郎 | 山と溪谷社 | 昭26 | ¥1,080 | |
SP-7520 | 山と溪谷148 昭和26年9月号 | 高原の旅/窪田金之助、辻村太郎、冠松次郎 | 山と溪谷社 | 昭26 | ¥1,080 | |
SP-7521 | 山と溪谷149 昭和26年10月号 | 紅葉の旅/中野正英、木村圭一、冠松次郎 | 山と溪谷社 | 昭26 | ¥1,080 | |
SP-7523 | 山と溪谷154 昭和27年3月号 | 春山スキーと低山歩き/山上雷鳥、竹内菊代、新田次郎 | 山と溪谷社 | 昭27 | ¥1,080 | |
SP-7525 | 山と溪谷158 昭和27年7月号 | 夏山特大号/山上雷鳥、海野治良、新田次郎 | 山と溪谷社 | 昭27 | ¥1,080 | |
SP-7526 | 山と溪谷159 昭和27年8月号 | 夏山特集/近藤等、冠松次郎、長尾宏也 | 山と溪谷社 | 昭27 | ¥1,080 | |
SP-7527 | 山と溪谷162 昭和27年11月号 | 落葉の旅/津屋弘達、石渡清、諏訪多栄蔵 | 山と溪谷社 | 昭27 | ¥1,080 | |
SP-7528 | 山と溪谷164 昭和28年2月号 | スキー特集 | 山と溪谷社 | 昭28 | ¥1,050 | |
SP-7529 | 山と溪谷165 昭和28年3月号 | スキーツーア | 山と溪谷社 | 昭28 | ¥1,050 | |
SP-7530 | 山と溪谷166 昭和28年4月号 | 春山ハイキング | 山と溪谷社 | 昭28 | ¥1,050 | |
SP-7531 | 山と溪谷173 昭和28年11月号 | 秋の峠 | 山と溪谷社 | 昭28 | ¥1,050 | |
SP-7532 | 山と溪谷176 昭和29年2月号 | スキー技術の研究 | 山と溪谷社 | 昭29 | ¥1,050 | |
SP-7533 | 山と溪谷177 昭和29年3月号 | スキーツーア | 山と溪谷社 | 昭29 | ¥1,050 | |
SP-7534 | 山と溪谷179 昭和29年5月号 | 澤歩き特集 | 山と溪谷社 | 昭29 | ¥1,050 | |
SP-7535 | 山と溪谷184 昭和29年10月号 | K2の征頂まで | 山と溪谷社 | 昭29 | ¥1,050 | |
SP-7536 | 山と溪谷185 昭和29年11月号 | 秘境赤石沢 | 山と溪谷社 | 昭29 | ¥1,050 | |
SP-7537 | 山と溪谷191 昭和30年5月号 | 西岡一雄他 | 山と溪谷社 | 昭30 | ¥1,050 | |
SP-7538 | 山と溪谷193 昭和30年7月号 | 夏山特大号 | 山と溪谷社 | 昭30 | ¥1,050 | |
SP-7539 | 山と溪谷195 昭和30年9月号 | 吉澤一郎、黒田正夫他 | 山と溪谷社 | 昭30 | ¥1,050 | |
SP-7540 | 山と溪谷197 昭和30年11月号 | 加藤楸邨、丹羽三好他 | 山と溪谷社 | 昭30 | ¥1,050 | |
SP-7541 | 山と高原229 昭和30年9月号 | 長越茂雄、畦地梅太郎他 | 朋文堂 | 昭30 | ¥1,050 | |
SP-7542 | 山と高原234 昭和31年3月号 | 世界最悪の山旅 | 朋文堂 | 昭31 | ¥1,050 |
経験30年の専門家が価値あるものを見極めます!
プロの目利きにおまかせください!

高価買取りいたします
サイン・肉筆
作家・政治家・芸能人・スポーツ選手など著名人の色紙サイン・書簡・葉書・原稿
スポーツ記念品
オリンピック・野球・サッカー・相撲・格闘技のメダル・ユニフォーム・プログラム・写真など
古書全般
本・雑誌・絵はがきなどの紙ものや、和本・浮世絵・古地図など。江戸から昭和の古いもの歓迎